favicon

favicon(ファビコン)用PNGを生成。正方形アイコンをよく使うサイズにリサイズ(ブラウザだけ、アップロード不要)。

待機中

すべてPNG形式で保存されます。

よく使うサイズ: 16, 32, 48, 64, 128, 180, 192, 256, 512

使い方

  1. 正方形の画像(PNG/JPEG/SVG 等)を「入力」から選択します。
  2. 必要な サイズ にチェックを入れます(16、32、180、192、512 など)。
  3. 「生成」を押すと下部にプレビューとダウンロードボタンが並びます。
  4. 個別のPNGを保存するか、「ZIPで一括ダウンロード」を使ってまとめて保存できます。
  • 推奨サイズ: 16×16, 32×32(favicon)、180×180(Apple Touch Icon)、192×192 / 512×512(PWA)
  • 画像は中央を基準に正方形へクロップし、高品質でリサイズします(アルファ透過保持)。
  • すべての処理はブラウザ内で完結し、アップロードは発生しません。

HTMLへの設置例

<!-- PNG favicon -->
<link rel="icon" href="/icons/favicon-32x32.png" sizes="32x32" type="image/png" />
<link rel="icon" href="/icons/favicon-16x16.png" sizes="16x16" type="image/png" />
<!-- Apple Touch Icon -->
<link rel="apple-touch-icon" href="/icons/apple-touch-icon-180.png" sizes="180x180" />
<!-- PWA -->
<link rel="manifest" href="/manifest.webmanifest" />

FAQ

.ico は作れますか?

現在は PNG のみ対応です。需要があれば .ico(複数サイズを1つに含む)も対応可能です。

透過は維持されますか?

はい。PNGのアルファチャンネルは保持されます。

正方形でない画像はどうなりますか?

中央基準で正方形にクロップしてからリサイズします。意図しない切り抜きが起きる場合は、事前に正方形へ整形してください。

拡大時にボヤけます

元画像より大きいサイズへの拡大ではボケが生じます。512px 以上の十分大きい元画像をおすすめします。

オフラインで使えますか?データは送信されますか?

はい。処理はすべてブラウザ内で完結し、サーバー送信は行いません。

ZIPのファイル名を変更したい

デフォルト名は favicons.zip です。ニーズがあればUI設定として追加可能です。

LocalOn
Requests0
WorkerIdle